以下の日程は、桑名商工会議所が実施する試験の日程です。
試験日時は全国統一ですが、申込受付期間・方法については各商工会議所において異なる場合がありますので、ご注意願います。
期間外の受付はいたしません。
- 受験に際しては、新型コロナウイルス等感染予防対策の一環と致しまして、検温、手洗い消毒等の徹底、マスクを着用して受験いただくこと等の対策と共に、発熱(37.5℃以上)や風邪のような症状のある方につきましては参加を控えていただきますようお願いいたします。
受検者の中で感染者が判明した場合は、個人情報について必要に応じて保健所等の公的機関に提出する場合があります。
下記に該当する場合は、受験をお断りする場合があります。
- 過去2週間以内に感染が拡大している国や地域を訪問した方、また、そのような方と濃厚接触があった方。
- 過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症陽性と診断された方と濃厚接触があった方。
- 過去2週間以内に同居している方に感染が疑われた場合。
- 試験当日、受験者が試験途中に発熱・咳等の症状が見受けられ体調不良と試験委員が判断した場合。
コロナウイルス感染症の急速な感染拡大に伴い、検定試験を中止する場合もあります。予めご了承下さい。
簿記検定
こんな方はぜひ受講して下さい。
・企業が求める資格第1位!!日商簿記3級に合格したい。
・複式簿記を学び帳簿をつけて、確定申告の決算書を作成して「青色申告特別控除55万円」を受けたい。
簿記を初めて習われる方、複式簿記により記帳を始めようという方、個人事業主の方で青色申告特別控除55万円を受けたい方、また日商簿記検定試験3級に挑戦しようという方など幅広く多くの方に好評を得ております。詳細ページへ
試験日程
1級~3級(第161回)
定員:1級15名・2級80名・3級100名といたします。
試験日 | 2022年6月12日(第2日曜日) |
---|---|
申込受付期間 |
【窓口申込】2022年4月25日(月)~5月13日(金) 【ネット申込】今回は、ネット申込はいたしておりません。
|
1級~3級(第162回)
定員:1級15名・2級100名・3級150名といたします。
試験日 | 2022年11月20日(第3日曜日) |
---|---|
申込受付期間 |
【窓口申込】2022年10月4日(火)~10月21日(金) 【ネット申込】2022年10月4日(火)~10月22日(土) |
2級~3級(第163回)
定員:2級100名・3級150名といたします。
試験日 | 2023年2月26日(第4日曜日) |
---|---|
申込受付期間 |
【窓口申込】2023年1月10日(火)~1月27日(金) 【ネット申込】2023年1月10日(火)~1月28日(土)
|
試験開始時刻および試験時間
開始時刻 | 試験時間 | |
1級 | 9:00~ | 前半:90分 後半:90分 |
2級 | 13:30~ | 90分 |
3級 | 9:00~ | 60分 |
リテールマーケティング(販売士)検定
試験日程
令和3年7月からは1級のペーパー方式、2級・3級のマークシート方式から、1級~3級まですべてが「ネット試験方式」に変わっています。
ネット試験は随時施行となり、受験日と試験会場を予約のうえ受験いただくことになります。
日商珠算(そろばん)検定
試験日
1級~6級(第225回)
試験日 | 2022年6月26日(第4日曜日) |
---|---|
申込受付期間 | 2022年5月9日(月)~5月25日(水) |
1級~6級(第226回)
試験日 | 2022年10月23日(第4日曜日) |
---|---|
申込受付期間 | 2022年9月5日(月)~9月21日(水) |
1級~6級(第227回)
試験日 | 2023年2月12日(第2日曜日) |
---|---|
申込受付期間 |
2022年12月19日(月)~2023年1月11日(水) |
お問い合わせ
TEL:0594-22-5155
FAX:0594-21-5156