知財トークイベント in 桑名
企業経営における事業戦略には、知的財産(特許や商標)を活用することが有効です。「ブランディング」や「競合他社との差別化」を図るための重要なビジネスツールとして、知的財産を活用して商売繁盛を目指しましょう!
本イベントでは、弁理士が分かりやすく解説し、座談会形式で皆さまの疑問にお答えします。
日時
令和7年10月15日(水)14:00~16:00
場所
くわなメディアライヴ 多目的ホール(クリックで地図を開きます/JR・近鉄桑名駅から徒歩8分)
内容
- ミニセミナー
テーマ:「ビジネスツールとしての知的財産の活用例」 - 座談会
テーマ:「特許や商標のこと、専門家と話そう!~弁理士に相談できること~」
知財に関する疑問や関心を、各テーブル4~5名程度のグループに分かれて、弁理士と参加者で語り合う座談会形式で実施します。
対象
企業経営者、企業担当者(知的財産担当者等)、個人事業主
- 新たに事業を始めようとする方も参加できます。
定員
30名(申込先着順、要事前申込み)
講師
日本弁理士会東海会所属弁理士
こんな方におすすめ
- 自社または共同でオリジナル商品を企画・開発・販売している
- 独自のロゴやキャラクターの作成を検討している
- 模倣されるのを防ぎたい
詳細情報
主催 | 日本弁理士会東海会、桑名市、桑名商工会議所 |
---|---|
共催 |
中部経済産業局、三重県、(公財)三重県産業支援センター、INPIT三重県知財総合支援窓口、三重県よろず支援拠点 |
申込締切 | 令和7年10月8日(水) |
申込方法 |
「知財トークイベント in 桑名」申込フォーム |
- 参加証は発行しません。定員を超えた場合のみご連絡いたします。
- 参加者多数の場合は、一社一名でのご参加をお願いする場合があります。
- 天災や感染症流行などで中止する場合、当ホームページでご案内します。
お問い合わせ
桑名商工会議所 中小企業相談所
〒511-8577 桑名市桑栄町1-1
TEL:0594-22-5155
FAX:0594-21-5156
〒511-8577 桑名市桑栄町1-1
TEL:0594-22-5155
FAX:0594-21-5156